SSブログ

KUHEIJI [泡]

bottle-500.jpeg

IMG_2810.jpeg

日本酒「九平次」で著名な愛知の萬乗酒造がブルゴーニュで作るワイン。赤、白、スパークリングとあるがこれはピノノワール100%、いわゆるブランドノワールのスパークリングワイン。

今年のクリスマスは還暦誕生日に娘二人(&長女の旦那さん)から頂いたロスチャイルドのブランドブランを開けて楽しんだ。いやあ、美味かった。で、このKUHEIJI、ブランドノワールは当たり前だが全く違うテイスト。やや濃厚で酸味もあるが、そこはスパークリングワイン。あくまでも飲み口はすっきりと軽い。

今日で仕事納め。3年にわたるCOVID-19禍からようやく脱却し通常運転になってきた俺の本業、がっちり仕事してゆっくり楽しんでます。
となりのグラスは数年前に仕事仲間の友人に教えてもらって手に入れた燕市謹製チタンワイングラス。愛用中。

KUHEIJI、いい感じ。リピート必須じゃ。

800フィルパワー(しかも別注) [物欲]

IMG_2780.jpeg

で、このところの新潟寒波で大活躍なのがミーマイメンバーショットで俺が羽織ってるピレネックスのダウン<アヌシー>。ちなみにジョージさんはモンクレールのロングダウンでした。これは高そう。
前も書いたけど、俺のピレネックスは2年前ほどに購入したユナイテッドアローズとの別注。オリジナルとは生地違いでダウン特有のテカテカ感が軽減されている。袖脇のロゴもブラック。HPでスペックを見たらダウンは800フィルパワーとかなり優秀。これがマジであったかい。インナーはロンT一枚で全然オッケー。ジーンズと合わせるといい感じですわ。

ヘビロテ。

Me&My session20231217 [Me&My]

IMG_2788.jpeg

https://www.youtube.com/watch?v=QitLddEegKw

ミーマイ、新曲2曲入れての濃厚2時間セッション。動画は新曲tell me baby、ポテさんベースブイブイ。

IMG_2784.jpeg

当日は新潟らしい雪になったけど、バンド練習でポカポカサンタ。最高じゃ。

弾きまくり [ROCK]

UPCY-7026.JPG
https://www.youtube.com/watch?v=4412bYKywY8

ロックスター、というと日本ではRCサクセションのフロントマン二人、忌野清志郎と仲井戸麗市を外すわけにはいかないだろう。その佇まいはまさにストーンズのミック&キース。最近CHABOさんどうされているのかとネットを見てみたらやってますやってます!年末にはあの麗蘭もフルメンバーで。

CHABOさんが還暦のとき、清志郎さんが迎えることができなかった「60歳」を無事迎えた彼をリスペクトする後輩たちで祝ったライブビデオを観て、すっかりハマってしまった。なんか、自分が今年60歳の還暦なので、久しぶりに観てみようかなと思っていたところにたまたまNHKで放送された<Dear忌野清志郎>をふと観てしまいRC愛が再燃、その流れで昔買ったこのアルバムを聴き直してるってわけ。

このDADAはCHABOさんがエレキを弾きまくっている名盤。特にこの<向日葵10.9>は凄まじい。シングルコイルの(ストラトかなあ)ぶっといソロギターがイントロから炸裂する。歪みすぎない、でもしっかり歪んでいる、で、全くつぶれていないこのおと。俺が一番好きなおと。THE GROOVERSのおとです。やっぱレスポール&マーシャルよりもフェンダー&フェンダー。CHABOさんのアンプはググったところミュージックマンとブギー、フェンダーらしい。ギターはストラトとテレキャスだよね。マジで似合う。
しかし、レッチリのジョンのおとはストラト、テレキャスにマーシャルの割には俺の好きな<つぶれてないぶっといおと>に近い。マーシャルもセッティング次第なのかな。

DADA、エレクトリックギターのおとのひとつの理想がここにあります。ぜひ。

ザ・ロッカー [ROCK]

chibayusuke_art202312.jpg.jpeg

チバユウスケ、亡くなる。

ロックのミューズに愛された、数少ない男。歌声、ファッション、ルックス。全てにおいてロックとしか言いようのないその佇まいは数多くのロックファンのみならずミュージシャンたちにも愛されていた。
俺は以前組んでいたバンドでミッシェルの後期の楽曲<サンダーバードヒルズ>やROSSOの<シャロン>、<1000のタンバリン>をカヴァーしたこともあり、初期の傑作ゲットアップルーシー(Superflyのカヴァーが秀逸)以来のファンであったが、ミッシェルのラストアルバム<サブリナヘヴン>(正確にはそのあとラストミニアルバムを出している)のグランジっぽさが大好きであった。<太陽をつかんでしまった>なんて最高よ。ミッシェル直球ではないアルバムなので一般的な評価はわからないけどね。そしてどんな楽曲でもあの声が出てくれば成立してしまう。そんな声って、俺の思いつくところではカートコバーンくらいしか見当たらない。

この素晴らしいステージフォトも、彼のかっこよさを完璧に表している。まさにザ・ロッカーであった。

R.I.P.